小学校2年生ぐらいの男の子とHする。
「ふふかわいい」みたいだったのが、
ハマり、男の子はどんどん魅力的になっていく。
他の女性たちも彼を好きになり
自分より経済力あったり美しかったり
ある日、彼を含めた「もててる男の子集団」の
目に止まって、夜景デートしよう!的な
イベントが開催されることに。
何も考えず慌ててそのビルに向かう。
ライバルの妨害があってエレベーターに
乗り間違え、開場タイミングに遅れる。
男の子たちが左前のほうにズラリと並んで
女性たちはその前を列になって歩いていく。
もし目に止まる女性がいたら、男の子がその子に
手を差し出して、さぁ夜景デートに1抜け。
という進行イメージ。
女性の列の途中に加わるも、
彼の姿をチラリと見たら気恥しくなってきて
後列のほうにジリジリ下がっていく私。
「早く他の女の子の手を取ればいいじゃない!
もういいもん!」とヤケな心になってる。
最後列の1コ前ぐらいまで下がる。
最後列には、遊びで来た妹カップルが何気なくいる。
列はどんどん前に進んでいき
男の子たちの前を通り過ぎるタイミングも目前。。
左前に並んでいる男の子の数も、だいぶ減っている。。。
と、うーうー卑屈になりながら進んでいくと
彼は残っていた。
彼(Iさん)が笑顔で私に手を差し出す。
嬉しい。
泣きたくなる。
なんで?いいのか?
でも嬉しい。
手を握って、一緒に夜景のエレベーターへ向かう。
妹カップルも笑ってついてくる。
(それから別の話)
所用を済ませ、妹の待つ国立駅に歩いて戻ろうとする。
ところが迷子。
川の橋を越えたり、ディズニーランドカーニバル的な場所に
出てしまったり。(皆が踊っているステージ上をノソノソ移動)
妹に電話すると「ちょっとー!もう学校に行く時間がー!」
と言いつつ、待っててくれてる模様。
山道を歩いて(完全に迷子ってる)出会ったおじいさんに
「国立駅はこっちですか?」と聞くと
「えっ!ぜんぜん違うじゃない・・・! あっちだと思うよ」
と、今まで自分が歩いてきたほうを指さされる。
わあ~!
(ここで目が覚める。実際、国立駅に行かねばの約束があり
間に合う時間ギリギリのところで目が覚めた感じ。)
夢というのは不思議なものです。
脳が何かを訴えかけているのでしょーか?
記憶を自由に、再構築しているだけ??
2009年12月19日土曜日
2009年12月11日金曜日
2009/12/11 お風呂と猫
どこかの家に招待される。
そのあと、私の家に皆が集まる。
色々な人たち、西洋風のアンティークな狭い台所。広い家。
長いグルグルしたお風呂。
お風呂は外まで通じていて、葉っぱが入ると掃除がしにくい。
私のそばにいる人がヤバい人。
猫の死体がベッド脇にある。抱き上げるとお腹から血が出る。
彼の正体をつかみたくて、1階のパソコンで誰かのブログを見ようと
コッソリ1階に降りてみるが、バレてしまい後ろから声をかけられる。
いつか殺されるかもしれないと緊張している。
お風呂の水が冷たくなってきたので温かいお湯を足そうとする。
彼とその友は「(お風呂を途中でせきとめず)長いままで使おう」と言う。
怖いのにそばにいる。
集まった人々のうちに、猫のふりをしている子供がいる。
姉(子供)に強要されたみたい。
猫のふりしなくていいよ、と相手をしていると、縄張りをつけるように
膝あたりにオシッコをかけられる。いたずらっ子そうな顔。
やられたーと慌てて拭く。
そのあと、私の家に皆が集まる。
色々な人たち、西洋風のアンティークな狭い台所。広い家。
長いグルグルしたお風呂。
お風呂は外まで通じていて、葉っぱが入ると掃除がしにくい。
私のそばにいる人がヤバい人。
猫の死体がベッド脇にある。抱き上げるとお腹から血が出る。
彼の正体をつかみたくて、1階のパソコンで誰かのブログを見ようと
コッソリ1階に降りてみるが、バレてしまい後ろから声をかけられる。
いつか殺されるかもしれないと緊張している。
お風呂の水が冷たくなってきたので温かいお湯を足そうとする。
彼とその友は「(お風呂を途中でせきとめず)長いままで使おう」と言う。
怖いのにそばにいる。
集まった人々のうちに、猫のふりをしている子供がいる。
姉(子供)に強要されたみたい。
猫のふりしなくていいよ、と相手をしていると、縄張りをつけるように
膝あたりにオシッコをかけられる。いたずらっ子そうな顔。
やられたーと慌てて拭く。
2009年12月2日水曜日
2009/12/02 ライブや雀の子
お寺のような空間、壁に落書きがある。
偶然来たら、ショーが始まる。
「あ、あの人は!!」という、不思議なオーラの
有名な歌い手さん、厳かな、インドの密教的なショー。
ライブハウス。
司会が「次はー!!!」と盛り上げる。
会場がウオーっとなる。メタルとパンクのバンド。
雀のぬいぐるみを拾う。
中がモゾモゾするので、開けたら
本当の雀が入っている。弱ってる。
クラッカーなどをあげるが食べられず、
水で溶かしてあげたら、少しすくって飲んで
「あ、元気になりそう」とホッとする。
とりあえず元気にしてやろーと。
ホテルのロビー。
金持ちたちが集まってるような場所。
灰皿にタバコの灰をうまく落とせず、
目がくらみ、よろよろする。
ロビーのソファにゴローンとしている。
裸のような私。
温泉。お風呂。
偶然来たら、ショーが始まる。
「あ、あの人は!!」という、不思議なオーラの
有名な歌い手さん、厳かな、インドの密教的なショー。
ライブハウス。
司会が「次はー!!!」と盛り上げる。
会場がウオーっとなる。メタルとパンクのバンド。
雀のぬいぐるみを拾う。
中がモゾモゾするので、開けたら
本当の雀が入っている。弱ってる。
クラッカーなどをあげるが食べられず、
水で溶かしてあげたら、少しすくって飲んで
「あ、元気になりそう」とホッとする。
とりあえず元気にしてやろーと。
ホテルのロビー。
金持ちたちが集まってるような場所。
灰皿にタバコの灰をうまく落とせず、
目がくらみ、よろよろする。
ロビーのソファにゴローンとしている。
裸のような私。
温泉。お風呂。
2009年11月30日月曜日
2009/11/30 駐車場で
友人2人が口争いを始めるが、
ほっとこーと、先にスーパーに入る。
野菜を買おうと思ってる。
ヤンキー?ヤクザチンピラ?が
「よっしゃ協力してやったるでー!」
と、集合決起し始めてる。
通りがかったチンピラをも
勧誘してるみたい。
駐車場のスミッコで、
ダウンダウンとサブちゃんが
新曲のことで話している。
どうやら、サブちゃんの曲を
リメイクして3人で歌うようだが
「サビの部分だけじゃ足りんやろ、
ちゃんと全体リメイクしてくれな」
ということで、サブちゃんが攻められてる。
3人で歌ってみてる。
(サブちゃんは少し怯えながら)
それぞれのパートもちゃんと分かれてて
優しい感じの、いい曲。
ほっとこーと、先にスーパーに入る。
野菜を買おうと思ってる。
ヤンキー?ヤクザチンピラ?が
「よっしゃ協力してやったるでー!」
と、集合決起し始めてる。
通りがかったチンピラをも
勧誘してるみたい。
駐車場のスミッコで、
ダウンダウンとサブちゃんが
新曲のことで話している。
どうやら、サブちゃんの曲を
リメイクして3人で歌うようだが
「サビの部分だけじゃ足りんやろ、
ちゃんと全体リメイクしてくれな」
ということで、サブちゃんが攻められてる。
3人で歌ってみてる。
(サブちゃんは少し怯えながら)
それぞれのパートもちゃんと分かれてて
優しい感じの、いい曲。
2009年11月29日日曜日
2009/11/29 雪山
旅行している。
フラフラっと、皆の並んでいるところに
行き、ロープウェイに乗ることに。
(15分に出発すると、時間まで少し待つ)
白雪が吹く山を、高速で進むリフト。
同乗者は3・4人と、運転席の人。
写真を撮っておこう、とカメラを取り出すと
携帯が落ちそうになって慌てる。無事。
急角度で登ったり、降りたり、して降車。
降りたところで、皆で記念撮影。
連絡先を教えあわず、写真も送れないねと思う。
ところでここはどこなんだろう。
けっこう田舎の繁華街ムードだけど迷子。
私は無事、旅行から帰れるのだろうか。
と、乗ったのは間違いだったか、不安になる。
道案内をしてあげる、というおっちゃん。
完全に怪しい。私はIさんが欲しいのに。
と、思いながら、誘いモードを出してきたおっちゃん
とりあえず手を打とうか、などと迷っていると
IくんやOさんや友人たちのいる暖かい場所に着く。
逞しい大事な私の女友が
「あ、はしもとも同じだ。私も今、人と人の
ネットワークに関するビジネスに興味あるんだよ」
と言い、Yさんが「魅力的な声だね」と感嘆する。
「でしょ!友、素敵なんだよ!」と私。
フラフラっと、皆の並んでいるところに
行き、ロープウェイに乗ることに。
(15分に出発すると、時間まで少し待つ)
白雪が吹く山を、高速で進むリフト。
同乗者は3・4人と、運転席の人。
写真を撮っておこう、とカメラを取り出すと
携帯が落ちそうになって慌てる。無事。
急角度で登ったり、降りたり、して降車。
降りたところで、皆で記念撮影。
連絡先を教えあわず、写真も送れないねと思う。
ところでここはどこなんだろう。
けっこう田舎の繁華街ムードだけど迷子。
私は無事、旅行から帰れるのだろうか。
と、乗ったのは間違いだったか、不安になる。
道案内をしてあげる、というおっちゃん。
完全に怪しい。私はIさんが欲しいのに。
と、思いながら、誘いモードを出してきたおっちゃん
とりあえず手を打とうか、などと迷っていると
IくんやOさんや友人たちのいる暖かい場所に着く。
逞しい大事な私の女友が
「あ、はしもとも同じだ。私も今、人と人の
ネットワークに関するビジネスに興味あるんだよ」
と言い、Yさんが「魅力的な声だね」と感嘆する。
「でしょ!友、素敵なんだよ!」と私。
2009年11月16日月曜日
2009/11/16 ライオンの子供を拾う
父(?)と2人で道を歩いてる。
道の間の草むらに、白い何かが落ちている。
ふと「あれ?」と白い何かを拾いあげたら、子猫だった。
いや、子猫じゃないだろ、お前本当はライオンの子だろ、
という風貌の、ガッチリした可愛い生き物だった。
拾って育てることを決める。
抱きかかえる。
きっとうまくやっていけそう。
皆で、どこかで宴会・泊まり?をしている。
池の上で飛んだり跳ねたり
自由に池の上で振る舞って、気持ちいい。
ライオンの子がいるからますます自由だ。
ライオンの子の元々の飼い主は
少し危険なオタクのような人かもしれない。
あやしげな電話がかかってくる。
その人の家は、過去に、
何かの事件で爆破されたか燃えたみたい。
道の間の草むらに、白い何かが落ちている。
ふと「あれ?」と白い何かを拾いあげたら、子猫だった。
いや、子猫じゃないだろ、お前本当はライオンの子だろ、
という風貌の、ガッチリした可愛い生き物だった。
拾って育てることを決める。
抱きかかえる。
きっとうまくやっていけそう。
皆で、どこかで宴会・泊まり?をしている。
池の上で飛んだり跳ねたり
自由に池の上で振る舞って、気持ちいい。
ライオンの子がいるからますます自由だ。
ライオンの子の元々の飼い主は
少し危険なオタクのような人かもしれない。
あやしげな電話がかかってくる。
その人の家は、過去に、
何かの事件で爆破されたか燃えたみたい。
2009年11月9日月曜日
2009/11/09 蟹と海老がお風呂に
実家または田舎のお風呂。
入っていると、大きな気持ち悪い海老や蟹、何かしら甲殻類がお風呂に出る。
気持ち悪くてお風呂から慌てて出る。
海老や蟹はゆだって死んで浮いてる。
こわくて目が離せない。(が、直視もできない)
入っていると、大きな気持ち悪い海老や蟹、何かしら甲殻類がお風呂に出る。
気持ち悪くてお風呂から慌てて出る。
海老や蟹はゆだって死んで浮いてる。
こわくて目が離せない。(が、直視もできない)
2009年11月6日金曜日
2009/11/06 飛行機のチケット
家族でどこか海外に行こうとしている。(旅行より緊急性あり)
飛行機に乗ろうとするが、乗り場が見つからない。
やっと見つかった!と思ったときに、
私が「あ、前のチケット払い戻し忘れてる」と気づく。
慌ててカウンターへ向かうが、どこが受付か分からない。
間に合わないんじゃないかと焦る。
母親が息せき切って「これ!この便の・・」と説明すると
相談したカウンターで簡単に払い戻しが済む。
あ、間に合うわ、と
ホッとしたようなナーンダ焦らなくても・・というような気分。
飛行機に乗ろうとするが、乗り場が見つからない。
やっと見つかった!と思ったときに、
私が「あ、前のチケット払い戻し忘れてる」と気づく。
慌ててカウンターへ向かうが、どこが受付か分からない。
間に合わないんじゃないかと焦る。
母親が息せき切って「これ!この便の・・」と説明すると
相談したカウンターで簡単に払い戻しが済む。
あ、間に合うわ、と
ホッとしたようなナーンダ焦らなくても・・というような気分。
2009年8月10日月曜日
2009/08/09 仮想パーティと海のBBQ
撮影?
Mさん(タレント)らしき人と2人で
ショップの表で化粧を受けてる。
衣装も変なの。
真っ白な顔塗り。
Mさんは青黒い顔塗り。
ショップの2人もそんな服装&化粧
表を歩く人たちも次第にそれ以上の
人たちが次々と通るように。
祭りかもしれない!?
大きいホテルに、ショップの1人が
案内してくれる。
ここに住んでいると。
「お義父さんが金持ちらしくて。
勝ち組だね」とつぶやくショップの1人。
海沿いでバーベキュー。犬がいる。
手が落ちている。
過去の気まずい思い出(殺したのか!?)。
学校の教室。
爪を剥がす×3枚(自分のも含め!?)。
そっとゴミ捨て場に捨てる。
彼女の携帯電話。
あとで中身を確認しようと思ったら
つい発信を押してしまう。
困ったな、と。
家の中で父母がバーベキューしてる。
肉とビールをもらう。
片付けて旅立つ準備をしている。
Mさん(タレント)らしき人と2人で
ショップの表で化粧を受けてる。
衣装も変なの。
真っ白な顔塗り。
Mさんは青黒い顔塗り。
ショップの2人もそんな服装&化粧
表を歩く人たちも次第にそれ以上の
人たちが次々と通るように。
祭りかもしれない!?
大きいホテルに、ショップの1人が
案内してくれる。
ここに住んでいると。
「お義父さんが金持ちらしくて。
勝ち組だね」とつぶやくショップの1人。
海沿いでバーベキュー。犬がいる。
手が落ちている。
過去の気まずい思い出(殺したのか!?)。
学校の教室。
爪を剥がす×3枚(自分のも含め!?)。
そっとゴミ捨て場に捨てる。
彼女の携帯電話。
あとで中身を確認しようと思ったら
つい発信を押してしまう。
困ったな、と。
家の中で父母がバーベキューしてる。
肉とビールをもらう。
片付けて旅立つ準備をしている。
2009年8月9日日曜日
2009/08/08 バランス
W、私、ポニーテールの女の子。
私が真ん中で
3人手をにぎって歩く。
地下のような商店街。
地上、駅のまわり。
「喫茶店に入ろうよ」となる。
Wによっかかりがちになる。
両方!とバランスを考える。
私が真ん中で
3人手をにぎって歩く。
地下のような商店街。
地上、駅のまわり。
「喫茶店に入ろうよ」となる。
Wによっかかりがちになる。
両方!とバランスを考える。
2009年7月25日土曜日
2009/07/24 海辺で
塔がある海辺、石垣の上、
松の陰にグループ集まって
魚釣りをしながら(旅行?)
他のグループの人に
「釣れないだろ〜」と
バカにされる?
皆がもう上がろうとしている
時も、遠くに釣りヒモ垂れて
「くる・・くる・・」と
クイクイひく私。
グッと手応えあり、一本釣り。
ブリ?
大きくしっかり美味しそうな。
(時間経過)石垣を下りていくと
もう誰もいなかった。
もうしばらくすると、警官の
ような人たちがゴミ拾いを
始める。同年代が多い?
「泳いだら怒られますか?」
と聞くと、「えー!当たり前だよ!
片付けてるのに!」とむくれる子も
いたが、「冷たいよ いけるなら」
と答えてくれて、ムムーと思い
足をつける。
頭から遠くにザブーンと飛び込む。
気持ちいい!
丘の縁の上から「その人の手に
掴まって、岸に戻ってきなさい!」
との声。ずっと私の面倒を見てくれて
(勝手に)たぶん私のことを好き、
だが私はうぜーなーと思っている人。
でも確かに少し波があったので
警官の1人の手に掴まる。いい男。
Kくんと駐車場へ・・・
(ひっぱって連れていってる)
「I、これがKくん」
「Kくん、これがI」
対面させる。1人は派手。1人は素。
松の陰にグループ集まって
魚釣りをしながら(旅行?)
他のグループの人に
「釣れないだろ〜」と
バカにされる?
皆がもう上がろうとしている
時も、遠くに釣りヒモ垂れて
「くる・・くる・・」と
クイクイひく私。
グッと手応えあり、一本釣り。
ブリ?
大きくしっかり美味しそうな。
(時間経過)石垣を下りていくと
もう誰もいなかった。
もうしばらくすると、警官の
ような人たちがゴミ拾いを
始める。同年代が多い?
「泳いだら怒られますか?」
と聞くと、「えー!当たり前だよ!
片付けてるのに!」とむくれる子も
いたが、「冷たいよ いけるなら」
と答えてくれて、ムムーと思い
足をつける。
頭から遠くにザブーンと飛び込む。
気持ちいい!
丘の縁の上から「その人の手に
掴まって、岸に戻ってきなさい!」
との声。ずっと私の面倒を見てくれて
(勝手に)たぶん私のことを好き、
だが私はうぜーなーと思っている人。
でも確かに少し波があったので
警官の1人の手に掴まる。いい男。
Kくんと駐車場へ・・・
(ひっぱって連れていってる)
「I、これがKくん」
「Kくん、これがI」
対面させる。1人は派手。1人は素。
2009年7月5日日曜日
2009/07/04 音読
道でUさんとすれ違う。
声をかける。少し喋る。
本屋で「岡田あーみん特集」に
惹かれる。
黄緑色のボロボロな本。
子供が興味持つ。
輪になって座っている。
今気になる面白い、大人な
余裕のある人が右隣にいる。
私の肩に手をまわしてくる。
周りに気まずいので
左側に顔を向ける。
私は本か何かを
声に出して読んでいる。
声をかける。少し喋る。
本屋で「岡田あーみん特集」に
惹かれる。
黄緑色のボロボロな本。
子供が興味持つ。
輪になって座っている。
今気になる面白い、大人な
余裕のある人が右隣にいる。
私の肩に手をまわしてくる。
周りに気まずいので
左側に顔を向ける。
私は本か何かを
声に出して読んでいる。
2009年6月14日日曜日
2009/06/13 森のプラネタリウム
高校時代の女友たちと
プラネタリウムを見に行く。感動。
そのとき写真を撮る。
23時から、追加でラスト回となる
プラネタリウム、父母とAぽい子と
見に行く。
郊外で静かな森、エントランスと
駐車場は遠く、ロータリーのような
場所をぐるりとまわっていく。
前回見に来たときの写真を見せる。
プラネタリウムを上から見たら、
ナスカの地上絵みたい。
誰が撮った写真???
私たち4人しか見ていない。
3人が私の前に座って見る。
私は後ろで寝ころんで見ている。
プラネタリウムのストーリー:
のっぺらぼうな顔をした
空飛ぶ異星人が地球を攻撃する。
隕石も落ちてくる。
戦いに挑む地球人たち。
(インディ・ジョーンズのSF版ぽい)
1人暮らしの家。病院の検査。
駅で本を8册ほど・・・このまま盗めそう。
プラネタリウムを見に行く。感動。
そのとき写真を撮る。
23時から、追加でラスト回となる
プラネタリウム、父母とAぽい子と
見に行く。
郊外で静かな森、エントランスと
駐車場は遠く、ロータリーのような
場所をぐるりとまわっていく。
前回見に来たときの写真を見せる。
プラネタリウムを上から見たら、
ナスカの地上絵みたい。
誰が撮った写真???
私たち4人しか見ていない。
3人が私の前に座って見る。
私は後ろで寝ころんで見ている。
プラネタリウムのストーリー:
のっぺらぼうな顔をした
空飛ぶ異星人が地球を攻撃する。
隕石も落ちてくる。
戦いに挑む地球人たち。
(インディ・ジョーンズのSF版ぽい)
1人暮らしの家。病院の検査。
駅で本を8册ほど・・・このまま盗めそう。
登録:
投稿 (Atom)